自分の好きや大切なことに時間を遣う
時は金なり
なんて聞くと、なんだか1分1秒を大切に、常に価値ある活動や思考をしないといけないのか・・・・
とも勘違いしてしまいそうです。
でも、時間の使い方も、その人にとっての心地の良い使い方をして幸せを感じたいですね。
時間の使い方の何が良くて何が悪いかなんて、自分で決めれば良いです。
だから、
「いかにボ〜ッとできたり、好きなことに没頭したり、何かにときめいたり・・・」
そんな時間の使い方を、私は贅沢だと思っています。
「タイムイズマネー」 今回は、そのお話をしたいと思います。
時間の使い方
やりたいことを優先する
主婦になって子供が3人いる今、自分だけの時間の流れというものはあまり存在しなくなりました。
いつも、細切れに家族の時間が発生します。
だから、時間の使い方を意識するようになったのです。
理由は、「自分1人の時間が好きで、1人の時間を必要としているから」です。
・「やるべきこと」と「やりたいこと」
↓
以前の私は、「やるべきこと」を最優先に時間を使っていました。
そうすると、「やるべきこと」だらけで、「やりたいこと」がいつまでも出来ずに、
本当にストレスが溜まるのです。
↓
だから、「気分が乗った方を優先する」を自分で採用してみたのです。
そうすると・・・
・集中して内容の濃い時間を過ごせる
・ワクワクすることで、エネルギー値が高まり、勢いよく作業が進む
↓
結果、ラクに仕事ができたり、楽しんで遊べたりと、気分よく過ごせる時間が増えました。
自分の気分の良いことを優先させる
やるべきことの期限を把握しておく
余計なトラブルに時間を取られない工夫も大切
自分の気分を採用して、
気分の乗ったことから優先度を高く行動する訳ですが、
例えば期限が決まっていることや、
相手のいる約束などがある場合、
その期限を無視して、自分の気分のみを優先させる訳にいきません。
・期限付きの約束は、把握してタイムスケジュールに組み入れる。
期限付きの約束事がある時も、優先順位は自分の気分の高まる方から始めて勢いよく作業します。
私は忘れっぽいので、携帯のアプリでメモするか、明日のことなら書いてメモしてます。
「物事に優先順位をつける」
・自分の価値観をはっきりさせる
・こだわりたいこと、適当に済ませられることをハッキリとさせる
心地良い時間を過ごすために、やるべき事は把握しておく
ボクは、散歩に行くことと、ご飯を食べることと、
洗濯物の上で寝ることを優先してるよ。
時間をつくる
時間はつくれる
「やりたいことがいっぱいで、時間がもっと欲しい。」
そう思うくらい、1日24時間があっという間だという時もあります。
こうなったら、少し意識して時間を作ってみる作戦です。
・自分の中で、物事のゴールを定めておく。(ダラダラしない)
・誰かに頼むことで時間をつくる。
・時短家電などを使って、家事の時間短縮をする。
・苦手な事は、極力しない。(ストレスが溜まる)
・予定を詰め込まない。
・しなくてもいいことを手放す。
↑
どうでしょうか?
自分でできない事は、もうお手上げ降参して、誰かを頼りたいですよね。
スーパーマンじゃあるまいし、全部1人でやっていたら、自由な時間とは縁遠いものになっちゃいそうです。
自分で時間をつくる。誰かに頼る。
〜せねばならないを捨てる
時は金なりは、いつも何か生み出す活動をすることではない
・何かしていないと、時間がもったいない気がする・・・
・効率よく動かないと、無駄ばかりに感じる
↓
これは、一部 気のせいだと思います。
私は、遠回りすることで、いろいろ発見出来るし、非効率な中に発見があったりすると思うのです。
だから、「余白 無駄 暇」を大事にしたいです。
Time is money は、
常に何か意味のあることをしていたり、
常に価値を生み出したり、
いつも効率的に時間を過ごすことではなく
貴重な時間を、自分にとっての幸せで有意義なものとして扱ってあげて欲しいという、
メッセージだと思っています。
皆さんは、時間の工夫はどんなことをしていますか?
次回は「投資を初めてやってみた。」お話をします。
ナチュラルライフ〜暮らしとお金〜
コメント