センスの良い、お金とのお付き合いを考えたことありますか?
生活をするには、お金が必要です。
毎日のようにお金とお付き合いします。
まるで、人間関係のように。
ただひたすらに、不安からお金を貯金したり、減るのが嫌でケチったお買い物ばかりするのは、心が擦り減ります。
だから、お金と上手くお付き合いしたいですね。
その為に、お金を守ったり遣ったりしながら、お金の知識も身につけると良いと思います。
知識を得るのと、行動するとを両輪で回す
お金のライフプラン
お金のライフプランを立てる
ライフプラン・・・将来に向けた人生の設計図(お金と密接な関わりがある)
*お金のかかる人生の大きなイベント・・・引越し、結婚、住宅購入etc
*継続的にお金のかかるライフプラン・・・教育・出産子育てetc
*一次的にお金が必要になる時・・・病気や災害etc
*老後
↑
各種イベントでかかる費用を具体的に想定しておく。
「我が家の大きなお金が必要だったライフイベントの例」
・結婚資金・・・引越し、新居、家財家電購入
・妊娠出産
・子供の教育費・・・塾費用が高学年の時期に、年間100万円を超えました。こども3人の習い事代。
*何にどれだけのお金をかけるかは、それぞれの価値観によります。
自分のライフイベントのおおよその費用を知った上で、お金を貯めたり遣ったりすることが大事です。
おおよそ人生でかかるお金を知っておく
お金を準備する
お金を準備する方法はいろいろある
ライフイベントや日々の生活で必要になる「お金」。
お金を準備する時には、いろいろな方法があります。
①貯蓄・・・お金を蓄える。基本的に自由に引き出せるお金。
②投資・・・利益を見込んでお金を出す。ある程度、先を見越して備える。
今の時代、情報の一般化により、正しい情報が取りやすいです。
①と②を組み合わせて、お金を貯めたり、増やしたりしていくと良いと思っています。
「投資」には、「自己投資」と「資産運用」があります。
A自己投資・・・自分自身にお金や時間を使って、自分自身を成長させる。
↓
・知識
・経験
・スキル
・健康/美容
B資産運用・・・利益を見込んでお金を出す。
「知識」
資格取得を検討した場合でも、費用はあまりかけない方法を選択すると安く抑えられます。
私の場合、結婚してから、保育士資格を取るためにユーキャンの通信講座で知識を得ました。
全てにかかった費用は¥70000程です。
お金の知識として、簿記3級も参考書2冊して取得しました。受験料を考えても¥6000程です。
「経験」
子どもとの旅行やお出かけなどに、可能な範囲でお金をかけます。
自己投資は、何か新しいことにチャレンジしてみることも良さそうです。
失敗や成功が経験になるし、夢中になることで自然にスキルも身につきます。
楽しくお金を遣う
自分の価値観を知り幸せの為にお金を遣う
お金を遣うなら、楽しく気分良く幸せを感じながら遣いたいですね。
その為には、自分がどうすれば楽しくて、どういう状態が心地よくて、
何に幸せを感じるかを知っておく必要があります。
自分の心をいつも気にかけてあげるのです。
忙しい毎日の中で、自分の気持ちが置き去りにされてしまわないように、
自分を大切に扱ってあげたいですね。
どこにお金を遣うかも大切
次回は、「家計のピンチ」というお話です。
ナチュラルライフ〜暮らしとお金〜
コメント